先日引越しをしました。
そのせいでブログの更新もイマイチになっています。
引越しは何かとお金がかさむ。
引越しって、何かとお金がかかりますよね。
敷金や礼金(最近はどちらもかからない物件もあったりしますが)をメインに、引越し業者や引越し先で買い換える細々としたもの。
地味にかかる費用の一つが「粗大ゴミの処分」だったりします。
お金を出して粗大ゴミに出す < お金をもらって譲る という選択。
今回我が家で出た処分品。
それぞれ市の粗大ゴミ処分に出したらかかる費用はこんな感じになります。
処分にかかる費用
・丸ちゃぶ台 →500円
・1人用デスク&チェア →500円
・ゴミ箱 →200円
・ロケット型電気ストーブ →500円
計1,700円かかります。
大した額ではないですが、処分するのにお金がかかるなんて。。。です。
そこで、以前もご紹介した「ジモティー」で無料orお安く譲ることにしました。
-1,700円が+1,650円の利益に。
メルカリなんかだと送料を気にする必要がありますが、このジモティーだと基本、購入者に近くまで取りに来てもらうため、送料はかかりません。
そのぶん出品価格も低く設定できます。
また、ジモティーアプリへの手数料はかかりません。
出品した上記4点、出品後3時間以内には全て買い手がつきました。
各取引金額はこちらです。
取引価格
・丸ちゃぶ台 →300円
・1人用デスク&チェア →無料(状態が非常に悪いため無料でお譲りしました)
・ゴミ箱 →150円
・ロケット型電気ストーブ →1,200円
もともと有料で処分しようと思っていたものたち。
儲けを意識はしていないので、かなりお手頃価格にしても特に気になりません。
有料で処分すると1,700円かかるはずたったものたちが、1,650円もいただいて処理することができました!
まとめ
ジモティーで引き取りに来てもらうのに自宅を知られるのはちょっと、、、と思えば、近場のスーパーの前を取引場所に指定したりすれば良いと思います。
私は今回は引越しに伴ってなので、もう引越し前の自宅を知られてもいいや的な意識でやりました。
5、6名とこれまで取引してきましたが、特にトラブルはなく、全て受け渡して「はい、さよなら」の、ものの1、2分で終了しました。