先日母のアメリカ・フロリダのお土産をもらいました。
あまり時間はなかったようですが、オーランドにあるNASAケネディ宇宙センターに行ったようです。
ケネディ宇宙センターとは?
フロリダといえば、ディズニーワールド、ユニバーサルリゾート、マイアミビーチ、そしてNASAが真っ先に浮かびます。
そのNASAケネディ宇宙センターに今回行ってきたようです。
ケネディ宇宙センターはオーランド国際空港から車で約45分のところにあります。
宇宙に一番近いところとしても知られ、初のスペースシャトルが打ち上げられたのもここからです。
私が旅行に行ってきたわけではないので詳しい案内はできないので、もらったお土産たちのご紹介だけしようと思います。
お土産たちはこちら。
今回母が買ってきてくれたものがこちら。
・宇宙食
・水中・無重力でも書けるペン
・コンパクトに収納可能な持ち運びボトル
・キーホルダー
・息子用帽子
・息子用インナー
あとはNASAと関係ないですが、時間がなかったので免税でとりあえず買ったという私へのお土産のCOACHのバッグ。
宇宙食なんてちょっと気になりますよね。
お土産としての掴みはバッチリです。
おもしろ土産を堪能してみた。
まずはペン。
Fisher Space Penと言って、宇宙飛行士が実際に使用するペンらしいです。
通常のボールペンだと、重力によってインクが落ちていきますが、このfisher penは無重力・水中・極度の暑さ寒さ(-34~121℃)でも書くことができ、逆さまにしてもすぐに書き始めることができるとのこと。
無重力は無理なので、水中で試してみました。
紙を水の中に入れ、十分に浸します。
その状態で、普通のボールペンとfisher pen両方で「NASA」と書いてみました。
上が(見えにくいですが)通常ペン、下がfisher penです。
本当にちゃんと書けます!
次に折りたたみボトル。
飲み終わったらコンパクトに畳めるので、もう少ししたら息子に持たせようと思います。
そして宇宙食。
宇宙食シリーズでは、ドライイチゴ、バニラアイスのクッキーサンド、アイスクリーム(チョコ・バニラ・ストロベリー)の3種類をもらいました。
ちなみに、アイスは冷蔵庫保管いらずで、常温保存で開けたらすぐ食べられます。
すべてとても軽いです。
クッキーサンド↓↓
三種のアイスクリーム↓↓(割れてしまいましたが)
味は…冷たくはありません。
アイスと言われればアイスなのかな。
食感は発泡スチロール。。。?軽やかな食感です。
味はちゃんと甘いです。
味は別として、お土産として掴みはバッチリだと思います。
終わりに
この中でやはり一番オススメのおもしろ土産はアイスクリームです。
ただし、渡すときに味は別として、、、の前置きを置いたらいいかもしれません。
クッキーサンドよりは3色アイスクリームの方がやや美味しいです。