皆さんは母の日や友人の結婚・出産祝いなど、どんなものを送られていますか?
我が家はお祝いは基本的には現金が多いですが、現金だけだと味気ない、、、なんて時はちょっとした品物も一緒に渡しています。
ですが結構これ、送るものに悩むんですよね。
そんな時に重宝しているものが「ルピシア」です。
Contents
ルピシアとは?
ルピシアとは、世界の紅茶やお茶の専門店です。
全国各地に店舗があり、オンライン購入も可能です。
また、店舗に行くと様々な種類があり、いずれも試飲させてもらえるので、味を確かめてから購入することができます。
世界のブレンドティーやハーブティー、フレーバーティーなどが味わえます。
贈り物にルピシアが重宝する理由
・妊婦さんや授乳期のママに嬉しいカフェインレスティーも揃っているので、出産祝いとしてプレゼントすることができます。
・期間限定、イベント系のお茶が数多くあります。
例えば母の日、クリスマス、誕生日、出産祝い用まであります。プレゼントにはもってこいですよね。
・缶にメッセージラベルを選ぶことができます。結婚や出産、引越し祝いなど、用途に合わせられます。
詳しくはこちらをご参照ください
プレゼントとして、同時にルピシア会員になると自分もお得
プレゼントとして送るだけだとそれでおしまいですが、1回3,000円(税抜き)以上の購入でルピシア会員になることができます。
ではルピシア会員になるメリットはなんでしょうか?
毎月「ルピシアだより」が届きます
このルピシアだよりがオススメなんです。ルピシアだよりには、お茶に関する豆知識やお茶に合うお菓子など、様々な情報が載っています。そして何より、毎月2種類のお茶(紅茶、フレーバーティーなど含む)のサンプルがもらえるんです。この便りが半年間、毎月送られます。
こんな感じです。
それぞれお茶の説明が書いてあります。
会員限定イベントに参加できる
お茶の祭典グランマルシェは、年に何度か全国各地で開催されます。ここではたくさんの試飲ができるほか、会場限定商品や割引価格でお茶を楽しむことができます。きっと自身の好みのお茶を見つけることができると思います。
私も昨年夏に参加してきました。人はさすがに多かったですが、参加するだけでティーバックとお菓子のお土産がもらえます。店舗にあるのとは比べものにならないほどの種類のお茶が用意されていて、お茶だけでお腹いっぱいになりそうです。会場にイートインコーナーも併設されていました。
5%割引になる
カード利用12ヶ月以内お買い上げが1万円を超えた場合、超えた翌日から1年間、5%引きで商品購入できます(1,000円以上購入で)。
まとめ
紅茶で3,000円はなかなか超えないかもしれませんが、例えば母の日。両方のお母さんにプレゼントとなれば、3,000円は超えますよね。
また、私は息子の出産内祝いに多用しました。
おかげで毎月少しずつ、いろいろな種類のお茶が試せています。
プレゼントに重宝して、かつ自分もちょっとお得になれるルピシアのお茶、試してみてはいかがでしょうか?