
網戸ストッパーで子供の事故防止!
前々から少し気になっていた子供の家庭の事故対策を実施しました。 寝室のベッド上の窓が気になる 私は心配性すぎるくらい結構気にする性格です。...
〜暮らしの中にちょっとした刺激を〜
前々から少し気になっていた子供の家庭の事故対策を実施しました。 寝室のベッド上の窓が気になる 私は心配性すぎるくらい結構気にする性格です。...
そろそろ梅雨の準備を開始します。 自転車用レインカバーを購入 我が家は自転車で息子を登園させています。なので電動自転車は必須。最近は天...
今日はニトリのオススメ商品を紹介します。 子供の壁の落書きに泣く 3歳の息子。壁に落書きをするわけではありませんが、持ち歩いているとふとし...
毎年子供の誕生日は何をあげようか悩みます。 そろそろ自分で欲しいものをいうのかな?と思いきや、まだまだだったので今回も親で決めさせてもらい...
牛乳パックが溜まるわ溜まるわ 毎朝2杯の牛乳を飲む息子&オレンジジュースを飲む旦那。 そのおかげで、カラのパックが溜まりに溜まります...
現在3歳の息子。 現在トイトレ真っ最中です。 今年の夏のプールまでに外れてくれれば嬉しいなぁと思っています。 卒業パンツってどんなも...
息子の去年のサンタさんからのプレゼントの一つ、「ピタゴラ装置はこうして生まれる」のDVDについて感想を。 3歳の息子の一番好...
ようやく落ち着きましたが、2週間ほど息子がよく咳をしていました。 特に寝ている時が体温が上がるせいもありひどく、一度は毎回咳でむせて吐き戻...
以前一度記事にしたことがあるマスキングテープ活用法。 最近かなり利用するようになったので使い方第二弾をご紹介します。 息子が大好...
今日は私が友人の出産祝いによく購入するスタイをご紹介します。 スタイの使いにくいところ 通常のスタイはこんな感じの形のものが多いですよね...