
AWSオンライン試験が不具合で受けられなかった時のお話。
最近少し勉強していたAWS。この際なので、入門としてAWSクラウドプラクティショナーを受験しようと思い、申し込みました。 自宅受験が...
〜暮らしの中にちょっとした刺激を〜
最近少し勉強していたAWS。この際なので、入門としてAWSクラウドプラクティショナーを受験しようと思い、申し込みました。 自宅受験が...
お正月、帰省できないので何かお正月っぽいことをしたいと思い、以前少し体験でやったことのあった和菓子作りを4歳の子供とまたしようと思いつきま...
今日は私の好きなお餅を使った商品をご紹介します。 「いなりあげもち」とは? 「いなりあげもち」は、もち吉という福岡県のお店...
先日、友人らと我が家でクリスマス会をしました。 毎回テーマを決めていて、サンドイッチ会とかたこパとか鍋パとか。 今回はオードブルで簡単にしま...
2018年の5月13日は母の日。 毎年実家と主人の実家の両方にギフトを贈っています。 これまで贈ってきたものたち 毎年何にしようか考えながら...
正直、独身時代、特に学生時代なんて、母の日も父の日も誕生日も贈り物なんてしたことがありませんでした。 それどころか、たまにくるメールも既読ス...
以前より友人が行きたい行きたいと言っていたトランポリンができる「トランポランド」。 ようやく行ってきました。 アラサー女子3人で。 トランポ...
私のお気に入りのお菓子の一つ「そのまんまレモン」。 買うと速攻で食べきってしまいます。 要はレモンピールです。 レモンの皮のちょっとした...
特別料理上手な人でない限り、一度は考えたことがある主婦の皆さん多いと思いますこの疑問「来客(ご飯を食べる前提)に何を出せばいいのか。」 私...
最近よくテレビで見る「専門店」特集。 私が感動するほど美味しいと感じた食パン専門店も先日夕方ニュースで特集されていたのでご紹介済ます。 食パ...