口コミなんかでちょっと気になっていた100円均一キャンドゥのディズニー映画。
たまたま見つけたので購入してみました。
100円を侮れない!視聴に問題なし。
今回購入したのが、こちら。
キャンドゥには他にも白雪姫やピーターパンなど種類多くありました。
・ピノキオ
・ガリバー旅行記
・3人の騎士
息子の英語慣らしにと思って試しに購入してみました。100円なので、ハズレでもまあいいや、の気分で。
セリアなんかでも売っているそうですね。
字幕、音声共に日本語、英語、韓国語が選べます。
ちなみに、一度韓国語を選択してしまったら、メニューを選ぶ画面も全て韓国語になってしまって、読めなくて言語を戻せない、なんてことも小耳に挟んだので要注意かもしれません。
画面がブレたり音声が飛んだりなんてこともなく、問題なく視聴できました。
あえていうなら、ケースが紙なので、安っぽい程度。まあ100均なのでその通り安いですが。
ですが、100円のものしか持っていないので比較できませんが、やはり正規版と比べたら質が違って見えるかもしれませんね。
格安な理由は海賊版ではなく、著作権切れのため。
100円って海賊版じゃないの!?なんて最初は思いましたが、どうやら違うらしいです。
パブリックドメインで、著作権が切れたものだからだそうです。
なので、違法品ではないので安心して購入することができます。
英語教育としてはチョイスがイマイチだったかも。
ピノキオもガリバーもあまり英語は日常に使えそうになく、かつ少し聞き取りにくかったように感じました。
さらに3人の騎士のドナルドの声なんてもってのほかです。
日本語でもあまり聞き取れないと思います。
(一方でアナと雪の女王なんかは、とても聞き取りやすい英語ですよね)
まあネイティブでも何ともない私が言うので、あまり説得力はありませんが。
ですが、息子にとってはディズニー映画自体はいいかもしれません。食いつきがなかなかでした。
理由を考えてみましたが、
・画面がアニメで、かつカラフルなので興味をそそられやすい
・所々音楽やミュージカル調になっているので、ノリやすい
・効果音が多用されているので気になる、飽きない
といったところでしょうか。
まとめ
最近の100円均一は面白いですね。今回購入したこの3種類はチョイスがアレだったようですが、他のDVDにもチャレンジしてみようかな、と思います。