先日スタバで一人リラックスタイムをしました。
混み合っていたので初めて大テーブル(おひとりさまがそれぞれパソコンや勉強をしている)を使いました。
すると、バッグを置くスペースがないことに気づきます。
普段なら2人掛け用のところで自分の向かい側の席に荷物を置いたりするのですが。。。
あまり気が進みませんが、床に置きました。
そこで、こんなものを楽天で購入してみました。
コスパ最高!バッグハンガーで荷物を床に置かない。
一見なんだこれ、状態になるこちら。
バッグを掛けるハンガーになります。
これで置き場がないときでも床に鞄を置くことはありません。
こうしてクルクルっと開いて、ピカピカした方を上にして、テーブルに掛けます。
ズレ落ちたりせず、しっかりとバッグを支えてくれるんです。
300円〜600円ぐらいのものが見ていて多かったような気がしますが、私は楽天で389円(送料無料)で購入しました。
(ちなみに、色は売り切れが多かったです)
私が購入したものには耐荷重は書いてありませんでしたが、特に使っていて今の所問題はありません。
難点はフックの向きを変えられない。
使って見てちょっと不便だな、と感じたところは、フックの向きを変えられないことです。
掛ける台に向かって内側にフックが向きます。
また、この通常のデスクですが、厚さ4センチほどで、まあまあギリギリです。
これ以上分厚いところだとフックが入らないと思います。
バッグ以外にも傘類もかけられるのは便利。
例えば雨でまだ濡れている傘。折りたたみ傘。すぐに使う日傘。
引っ掛けるところさえあればさっと掛けることができます。
まだ濡れている傘なんかだと、これで雨を落とすこともできそうですね。
大きくも重くもないので、普段からサッと鞄やポーチの中にいれておくことができます。
まとめ
持っていると一度は「なにそれ?」と興味を持たれます。
話のちょっとしたネタにもなります。
大切なバッグなんかは地べたに置きたくないですよね。
これを持っていれば、随分と役に立っています。
お値段も良心的なので、ものは試し。試してみてはいかがですか?