コロナの中の6月の株の結果。
6月は配当月なので次から次へと入ってきました。
スポンサーリンク
2020/6/30時点保有株・売却株
【前月継続】
JAL
コニカミノルタ
関西電力
楽天
日清製粉
双日
丸紅
じもとHD
IDOM
東レ
マクロミル
ネットマーケティング
三井物産
【今月新規】
ヤマハ発動機
曙ブレーキ
【売却】
TOWA
商船三井
久しぶりに手を出した株
3月ごろからの大暴落にショック死して、しばらく株から離れていましたが、またちょくちょく再開しました。
大暴落の中で買ったのが三井物産とヤマハ発動機、曙ブレーキ、商船三井、JAL(100株買い増し)です。
買ったタイミングから10%アップしたところで、マイルールに則って商船三井は売却しました。
短期売買でした。
配当金いろいろ入ってきた!
6月は配当月。
JALは残念ながら今期無配当になってしまっていますが、元々これは長期保有しようと思っている銘柄なので、気長に持ち続けます。
他は続々と配当金が入ってきました。
と言っても、基本どれも100株しか持っていないのでそれほどでもないですが。
トータル配当金は13,900円でした。
そして6月の売却益(TOWA,商船三井)は33,800円でした。
終わりに
ちなみに、5月は初の損切りをしました。
ニチイでマイナス10,800円。