昨年初めに作ったNISA。
夫と私それぞれ分です。
最初は「やるぞ!」と意気込んで投資信託とミニ株を始めましたが、それ以降ご無沙汰になっていました。
NISAの限度枠は1年(1~12月)で120万円まで。
現在、夫の枠も私の枠もまだ100万円以上残っていたので、期限の12月までにがっつり始めることにしました。
Contents
スポンサーリンク
10/31時点保有株
・ライザップ
・JAL
・関西電力
・伊藤忠商事(ミニ株 6株のみ保有)
10月利益は1,797円
そのうち伊藤忠商事を売却しました。
単元株で購入しておけばよかった〜と思うような順調な上げ具合でした。
【伊藤忠商事】
購入単価:1,989円
売却単価:2,285円
6株しか持っていなかったので、合計1,797円の利益でした。
割合でいうと+13,1%。
上がり続けている銘柄の場合、欲が出てきてどこのタイミングで利確するか迷いますが、私は+10%というのが基本的なマイルールになりそうです。
まだまだ株初心者。
来年はもっと気合を入れて行こうと思います。