以前からいい作品があるとご紹介してきたAmazonプライムビデオ。
今はまっているものをご紹介します。
Contents
これまで紹介してきたオススメ作品
過去記事からどうぞ。
ゴシップガールは何度見てもキラキラした世界観で楽しかったですが、プライム会員対象外になってしまってショックです。
海外法廷ドラマ「The Good Wife」はこんなお話
今回のオススメはこちらです。
タイムリーに、今日曜9時からのドラマで常盤貴子さん主演でリメイクが放送されているやつです。
海外ドラマは2009年〜2016年まででシーズン7までありました。
あらすじはこんな感じです。
夫の州検事であるピーター・フロリックのスキャンダルによる逮捕により、これまで13年間主婦業をしていた妻であるアリシア・フロリックは弁護士として復職します。
アリシアは持ち前の弁護士手腕を活かして弁護士として頭角を現していきます。
シーズンが進むについれ、ピーターの釈放からの州知事選、そして大統領選のやりとりも出てきます。
毎回の弁護ケースも面白く、そしてアメリカならではの選挙戦の攻防も面白いです。
ハマるポイントはこんなところ
The Good Wifeを見ていて面白いポイントはこんなところです。
毎回の弁護ケースとアッと驚く切り抜け方
毎話、弁護ケースが変わるので見ていて飽きません。
自身の勉強になるところでは、「同じ事実でも、言い方によってこうも受け取り方の印象が変わるんだな」ということ。弁護士ってその辺の話術がすごいです。
どんなに弁護側が劣勢でも、最後に機転を利かしてアッと驚くような切り抜け方をして勝利に導いたりするのは見ていてスカッとします。もちろん毎回勝つわけではないですが。
選挙戦の裏の攻防合戦
ピーターは最初こそ州検事ですが、その後州知事選等に立候補していきます。
その選挙マネージャーがイーライという人です。
まあこの人は、ピーターに全てを捧げているような人で、自分の人生=ピーターを勝たせること、な感じです。
アメリカならではなのかはわかりませんが、選挙戦の候補者同士の裏の攻防=下衆な戦い、罵り合い、足の引っ張り合いがまさに子供のいたずらみたいで笑えてきます。ネガティブキャンペーンというものですね。
推しメンは娘グレース
ピーターとアリシアの間には兄ザック、妹グレースの2人の子供がいます。
そのグレースが可愛いったらありゃしないです。
シーズンの最初の方は芋っぽい感じですが、シーズンが進むについれ、垢抜けて美人になっていきます。
州検事と弁護士の娘でさらに美人って、人生絶対イージーモードですよね(笑。
ですが、このグレース、可愛いだけじゃないんです。
シーズン最後の方でだんだん出てきますが、なかなか仕事が出来る子なんです。
結局、最後は母と同じ道に進むことを選びます。(なんて出来た子・・・!)
いろんな人のいろんな思惑ありき
弁護士業界でもいろんな思惑が行ったり来たりします。
アリシアが所属するロックハート&ガードナー事務所にも、「パートナー」と言われる人がいます。まあ、事務所の経営者のことです。もちろん会社名にもなっているダイアン・ロックハートとウィル・ガードナーが共同経営者ですが、だんだんとパートナーが増えてきます。内部でもそのパートナーの座を狙う水面下の思惑が行ったりきたりします。
また、顧客を連れて事務所を抜けて独立する動きもこっそりと出てきたり、と、社内の政治も見逃せません。
続編「The Good Fight」も見逃せない!
The Good Wifeを一気に見終わった今、次に目をつけたのがその続編The Good Fightです。
こちらは、主人公がアリシアからダイアンに変わります。
懐かしいメンバーもいれば、新規メンバーもありきです。
今はこちらを見ています。
終わりに
ちなみに、夫のピーター・フロリックは、海外ドラマ好きなら顔を見たことがあると思います。
あのsex and the cityのビッグ役のクリス・ノースです。