
2018年総括。今年の目標は達成したか。
間も無く2018年も終わります。今年も本当にあっという間でした。そこで、年初めに立てた目標について振り返ります。 子供向けプログ...
〜暮らしの中にちょっとした刺激を〜
間も無く2018年も終わります。今年も本当にあっという間でした。そこで、年初めに立てた目標について振り返ります。 子供向けプログ...
今年も頑張ってケーキから料理、手作りしました。 丁度3連休だったので、3日にかけてクリスマスな感じでした。 振り返りを。 3連休はコ...
我が子は間も無く3歳。いまだに映画館やコンサートなどの座って鑑賞するイベントに行ったことがありません。会場が暗くなるのを怖がったり、じっと座...
幼児教育のポイントは「一緒に」&「遊びの中で楽しんで」 これは私個人の考え方です。 私は、息子が未就学の今は、何より「一緒に...
今日は私の好きなお餅を使った商品をご紹介します。 「いなりあげもち」とは? 「いなりあげもち」は、もち吉という福岡県のお店...
先日、日比谷で行われているクリスマスマーケット2018に行ってきました。 クリスマスマーケットとは? クリスマスマーケットとは、ドイツの伝...
先日、友人らと我が家でクリスマス会をしました。 毎回テーマを決めていて、サンドイッチ会とかたこパとか鍋パとか。 今回はオードブルで簡単にしま...
子供ができてからめっきりお家カフェが増えた我が家。 今日はネスレさんのネスレブライトクリーミーラテを試させていただいたので感想を。...
先日、子供&ママのクリスマス会に参加してきました。 1歳半から小学4年生までの子とバライティに富んでいました。 主なイベント内容は、...
以前ご紹介したIKEAで買ってよかったものの記事はこちら。 ニトリとのクリスマスツリーの比較はこちら。 ...