
息子のヘアカットはセルフ?散髪屋?美容院?
1歳過ぎの頃、初めて息子を美容院に連れて行きました。 今回は散髪屋さんに連れて行ってみました。 散髪屋は子供慣れしていた...
〜暮らしの中にちょっとした刺激を〜
1歳過ぎの頃、初めて息子を美容院に連れて行きました。 今回は散髪屋さんに連れて行ってみました。 散髪屋は子供慣れしていた...
昨年パッと思い立って始めた趣味のピアス作り。 始めた当初は悲惨な出来でしたが、少々マシになりました。 ...
ハワイ旅行記より。 毎回海外に行くときに事前にどうしようか考えるWi-Fi事情。 今回のハワイ旅行にあたって...
現在我が家には五枚のスタバカードがあります。 結婚式の2次会の景品として、またちょっとしたお礼の品としていただいたものたちです。 ス...
ハワイ旅行記より。 ハワイに行った際、息子は1歳11ヶ月。 普段はもうベビーカーは乗りませんが、移動も多いであろう旅行です。 持ってい...
今年の我が家の年賀状の枚数は30枚そこら。 主人も私も会社で年賀状のやり取りの風習はないので、一部の親戚や友人とのやり取りのみです。 今...
ネットでの商品購入が多くなった今日この頃。 一番に出てくるのは「楽天」と「アマゾン」。 両方使っている人も多いと思いますが、私は専らアマ...
これまで使ってきた1歳児用のキックバイクがさすがに小さくなったので、クリスマスプレゼントに新しいのをプレゼントしました。 これ...
ハワイ旅行記より。 今回は息子当時1歳11ヶ月の往復飛行機の過ごし方をお話しします。 往路:夜便により終始スヤスヤ睡眠 往路にかかる時...
先日、祖父の米寿のお祝いをしました。 88歳のお祝いをするアレです。 お祝いをしたのはこんな場所。 普段は外食や旅行を嫌う祖父。 案...